2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 hamaguchi ブログ 弁天座駐車場看板リニューアル! 9月になりました。まだまだ日中は蒸し暑いですが、朝晩は少しずつ秋めいた風を感じられるようになってきましたね*˘◡˘* さて、弁天座では、お客様駐車場看板を8月にリニューアルしました!!長年の風雨にさらされすっかり色あせて […]
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 hamaguchi ブログ 香我美町で土佐凧の展示 8月12・13日と、香我美町岸本で開催された「土佐凧アートwith岸本マルシェ」。私が訪れた13日は朝から晴れて最高気温予想は37℃!!少し動くだけで汗が流れ出るほどでした…。 春、きれいなチューリップたちが咲き誇った「 […]
2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 hamaguchi ブログ 手作り蚊取り線香使用中! よさこい祭りは過ぎましたが、まだまだ猛暑が続いていますね…。雨が降らない日は毎日溶けそうになっています…(;^ω^)この季節、暑さと汗に加えて私たちを更に悩ませるのが…そう。蚊、です!室内で刺されたり、寝る時に耳元付近で […]
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 hamaguchi ブログ 香南市にて「輪抜け様」開催 高知市では恒例だった「輪抜け様」。今年は赤岡町や香南市の輪抜け様に行ってみたい!と思いリサーチしていたら、香我美町の浅上王子宮さんで開催されるとの情報が。先日、行ってまいりました!浅上王子宮さんでの開催は7月21日(金) […]
2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 hamaguchi ブログ 「土佐絵金歌舞伎公演」、大好評のうちに終了 7月15日(土)・16日(日)と、赤岡町の夜を妖しく彩った「第47回土佐赤岡絵金祭り」。弁天座ではお祭りにあわせて、土佐絵金歌舞伎伝承会による「土佐絵金歌舞伎公演」を開催しました。 公演前より、多くの方に参加方法や演目等 […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 hamaguchi ブログ 「しおアイスもなか」が届きましたよ~。 7月も中旬になりました。まだ夏本番前だというのに県外では気温が38℃予想が出たりと、今年も危険な暑さに悩まされそうですね。皆さん、睡眠と水分はしっかりとって、風通しの良いところでお過ごしくださいませ。弁天座周辺は風が通り […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 hamaguchi ブログ 「第15回 桂三若落語会」開催しました 毎年7月に開催している、「桂 三若落語会」を7月1日(土)午後2時から開催しました。 今年のゲスト出演者は、笑福亭由瓶(しょうふくていゆうへい)さんです。前回、出演頂いたツーライスのヤスさんや、高知では有名な地方芸人の土 […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 hamaguchi ブログ 「桂三若落語会」公演、追加情報! 弁天座と土佐清水市立市民館で開催する「桂三若落語会」。今年、第15回目の開催という節目の年となりました!そこで、両館では15回目を迎えられたことに感謝し、何と…!! プレゼント抽選会を開催します(*´꒳`*ノノ゙ 当日ご […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 hamaguchi ブログ 香南市のヤマモモの木 高知県の夏の味覚・ヤマモモ。今年は召し上がりましたか?甘酸っぱい味としゃりもにな独特の食感で、初夏を感じさせる一品ですね。 さて、香南市にヤマモモの実がなっているという情報をいただき、遅くなりましたが行ってきました。場所 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 hamaguchi ブログ 「桂三若落語会」土佐清水公演も開催! 先日、生活情報誌「こじゃんと」(南国・香南・香美地域限定)と高知新聞発行の「K+」7月号・高知新聞「とさトピ」に「第15回桂三若落語会」告知が掲載されました。そのおかげで徐々にお申し込みも増えてきて大変ありがたいです。 […]