• 「土佐の観光創生塾」全体会に参加しました。

    弁天座では3月14日に「土佐の観光創生塾」全体会が行われました。
    「土佐の観光創生塾」は、平成27年度から始まったプログラムで高知県地域観光課やJTBが窓口・事務局を務められています。地域が主体となった観光地域づくりを進めるため、観光事業に携わる皆様のスキルアップと観光商品づくりを学ぶ場として開催されてきました。
    弁天座は、県の観光施策、観光のトレンド、観光商品の造成から販売、おもてなしの知識を学ぶ「選択講座」に参加。観光に関する講義の受講に始まり、(株)リクルートの担当の方と相談・打合せしながら観光プランを一緒に練り上げ、(株)リクルートが提供する日本の宿・ホテル予約サイト「じゃらんnet」でプランを公開するまでに至りました!

    この日は、高知県による観光施策についての話と、総まとめとして県内の宿泊施設や観光関係の職員さんら8組が成果と悩みについて話されました。

    弁天座からも長年勤めている職員が登壇し、弁天座の歴史や観光事業に取り組むうえでの苦労話などを話しました。

    「創生塾」に参加し、旅行や体験プランを生み出すのは初めての試みだという方も多く、「❝楽しかった❞と満足してもらえるものに練り上げてから販売した」方が多かったように感じました。なかには高知に移住してきた方もいて、「高知の食材はどんなものでも素材になる」という嬉しいお声もいただきました(`・ω・´)
    8分ほどの話なのですが、バタフライピーなど身近(?!)なものを使ったり、季節ごとにワークショップの内容を変えるなど、施設ごとのこだわりや工夫が感じられました。
    宿泊施設でも、食事券を付けたプランやサーフィンやバーベキューを手ぶらで楽しめる等、その土地でしか味わえないアクティビティを、気軽に楽しんでもらうための工夫をしている施設が多かったです。

    また、ガイド事業に取り組まれている施設もあり、そこでは、ガイドの大切さを感じながらも、担当する人は決して「誰でも良い」わけではなく、人柄や知識などの多方面から見て選ばなければいけないのだと感じているそうです。適材適所…大切な言葉ですね!!

    まずは自分の施設を全国の人に知ってもらうことが大切と話されていた施設もあり、弁天座も同じくです!とついつい感じてしまいました。まずは、高知県内に広く弁天座の存在を知ってもらえたらいいなあ…。

    色々な施設の実践例を聞きながら、「あれもしたい!」「これもしなければ!」とますます感じた全体会でした。
    ガイド事業を含め、もっと練り上げていく予定ですので、ぜひ弁天座の見学・体験ツアーにおいでいただき、ご意見ご感想をお聞かせいただければ嬉しいです。

  • 「春爛漫・芸能大会」の準備を行っています!

    3月17日(日)は春彼岸入り。お墓参りに行く時期ですね!スーパーにも供花が販売されていて、百合や菊の良い匂いがしていました( *´꒳`* )

    さて、弁天座では17日10:00より「春爛漫・芸能大会」が開催されます。今日は、午後から主催者と音響の担当者さんが会場入り。明日に向けて、最終の準備をしてくれています。

    当日踊ってくださる鐘舞会さんのリハーサル風景。最後まで入念に練習されています。

    民踊や吟舞のほか、大正琴の演奏やカラオケの部もありますよ~。
    主催者よりプログラムを少し分けていただいたので見てみましたが、カラオケだけでも1曲は口ずさめるラインナップでした。

    「春爛漫・芸能大会」は、明日9:30開場/10:00開演予定です。軽食の販売もありますので、手ぶらで一日過ごせるようになっています。
    ご来場をお待ちしています。

  • 駐車場のご案内(土佐の観光創生塾参加の皆様へ)

    本日の「土佐の観光創生塾」について、弁天座では下記の場所を駐車場としてご利用いただけます。
    なお、ご不明な点等ございましたら、弁天座(℡0887-57-3060)までお問い合わせをお願いいたします。

    皆様のお越しを心よりお待ちしています。

  • 「子ども英語ラボ・パーティ高知エリア」発表会を開催しました

    弁天座にて3月10日(日)、「子ども英語ラボ・パーティ高知エリア」の皆さんによる英語日本語の発表会が行なわれました。

    当日は、高知ラボ・パーティ所属の会員の皆さんがグループ別で日本語&英語劇を上演。
    ラボ・パーティは1966年に発足し、現在5人の指導者が高知市や香南市、安芸市などで教室を開いているそうです。「ことば」「物語」「交流」の3つを柱に活動されていて、絵本と手遊びの会や表現ワークショップを通して、❝英語を好きになる❞取り組みをされています。
    会員は幼児さんから大学生までで構成されています。

    上演されたのは5作品。『ライオンと魔女と大きなたんす』(映画化もされた『ナルニア国物語』のシリーズ第一作目の作品です)や、たくさんの鳥たちの鳴き声が登場する『おやすみ みみずく』など、大人も子供も楽しめるラインナップでした。

    最後は昔話『おむすびころころ』を総勢30名にて披露。流暢な英語で、それぞれの物語を楽しみながら発表してくれていました。

    子どもたちの笑顔やいきいきとした表情が印象的だった「高知ラボ・パーティ」の発表会。お馴染みの物語を英語で聴くことができる、とても新鮮な発表会でした。

  • 「照月吟詩会 初春の集い」開催しました!

    弁天座で開催された「照月吟詩会 初春の集い」。毎年1月に開催されていましたが、今年は3月に開催となりました。
    本イベントは剣舞や詩舞・吟詠歌謡や舞踊を楽しめる催しで、約90題の吟剣詩舞が披露されました。

    吟剣詩舞で使用される音楽は普段聴く機会のないものばかりですが、剣や扇を手に、優美に勇壮に舞う様は何度見ても引き付けられます!

    吟詠でも、自慢のノドを披露!独特のメロディや節付けは、長年の修練のたまものなのだなあと感じずにはいられません。
    昼食後の来賓挨拶のなかでは大阪のおばちゃん漫才も披露され、皆さん笑いのひと時を楽しまれていました。

    また、今年は舞台奥の両脇に椿と松を配置。椿の花は折り紙で作られたものだそう!遠くから見ると、本物の椿のようです…。

    日本の伝統的な芸道とも言われる「吟剣詩舞」。
    3月17日(日)に弁天座で開催される「香南市高齢者クラブ 春爛漫 芸能大会」にも何名かが参加されます。

    興味のある方はぜひ観に来てくださいね!(^^)/

  • 「弁天座 をどりの会」終了しました

    弁天座で3月3日に開催された「弁天座 をどりの会」。約60組の個人・団体の方が参加がありました。ありがとうございます。

    約6時間たっぷり華やかな舞台を楽しめました。
    ステージ裏では大道具や音響、照明、出演者の対応、司会…とそれぞれバタバタしながら舞台を見守りました。

    着物の色や歌詞の世界とマッチした色味の照明で、出演者を美しく照らしました。

    大道具班は、「柳」・「岩」・「障子」など演出に合わした大道具を出演者の邪魔にならないように配置したり、進行を妨げないようにと大忙しです。

    踊りも、民踊や歌謡舞踊など多彩で華やか!!歌謡曲に合わせて艶やかに、時に女の情念を踊り上げる様に、会場からは歓声が沸いていました。

    一つの物語を見ているかのように舞う姿に魅了されました。

    また、今年は日本舞踊の発表会などで使われる「所作台」を舞台に敷きました。

    足を踏み鳴らす時に、足音が響き渡ってとっても良い音に♪これを敷くと足が疲れないのだとか☆出演の方々からも好評でした。

    「弁天座をどりの会」は、また来年も3月に開催予定です。日時等が決定次第、当ブログや弁天座ホームページ、チラシなどでお知らせしますので、ぜひご覧ください。

    さて、「弁天座をどりの会」は終了しましたが、県下ではこの時期、日本舞踊やダンスなど様々なイベントが行なわれます。高知市文化プラザ「かるぽーと」や高知県立県民文化ホール、土佐清水市立市民文化会館などを舞台に、初春にぴったりの華やかな踊りが、楽しみですね。(「弁天座 をどりの会」に出演された方も出演されるようです。)

    まだまだ冬の寒さが残る季節です。温かくしてお過ごしくださいね*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*

  • 「弁天座 をどりの会」準備を進めています!

    3月3日に開催が迫った「弁天座 をどりの会」。
    本日お昼に大道具担当の方が資材等を搬入し、現在弁天座の搬入口で組み立てが着々と進んでいます。

    今日明日の作業で大道具が完成し、いよいよ舞台に設置されます!

    素敵な桜の枝や門構えなど、職人技の光る大道具の数々にも注目してみてください(*‘∀‘)

  • 「弁天座 をどりの会」今年も開催します

    「弁天座 をどりの会」を 3月3日(日)10:30開演(お雛祭りの日です✿)に開催します。
    先日、大道具の方をまじえて打ち合わせを行ないました。                                                                  今年は、舞台に「所作台」を敷き、本格的な踊り舞台を用意します。
    また、演目に合わせた舞台照明や大道具を使った舞台演出をお楽しみください (^^)/
    50組を越える団体・個人の方による華やかな踊りの世界が堪能できると思いますので、ぜひお越しください♪
    なお、当日は売店で軽食も販売予定です。こちらもぜひ、ご利用ください♪

  • 「第47回 香我美芸能大会」元気に開催!

    弁天座の椿が、開花シーズンに入ったようです!先日からの雨に急かされてか、今日出勤したらたくさん花が開いていました。まだ全部咲いてしまうには何となく惜しい気分…。毎朝お花の様子を見守りたいと思います。

    さて、弁天座では18日(日)に「香我美芸能大会」を開催されました。
    香我美中学校吹奏楽部によるポップスの演奏からスタートした今年の芸能大会。部員さん2人による曲紹介が、ちょっととぼけて味がある掛け合いで魅力的でした。続いて、ジュニアスイング香我美さんの演奏を終え、いよいよ開演です!

    民踊のステージでは、山形県や岩手県の民踊を紹介。市松に桜の柄がきれいな着物が照明に映えていました。
    扇を手に艶やかに舞う吟舞のステージもあり、勇壮な舞にうっとり(*´˘`*) いつ見ても見入ってしまいます。

    この日、弁天座舞台班は照明・スポットライトの操作をお手伝い。私も久々に、日本舞踊のステージでスポットライトの操作をさせていただきました!1階では、運営委員の方々が音響操作を担当。個人に合わせ細やかに操作・調整をしてくれていました。

    今年で47回目を迎える「香我美芸能大会」。学生さんから大人の方まで多くの年代の方が集い、発表をしてくれました。皆さん、舞台に上がる時にはますます溌剌としてらっしゃいました。

    来月3月17日(日)には、香南市高齢者クラブ連合会若手委員会による「春爛漫・芸能大会」も開催となります。こちらへもぜひお越しください♪
    「春爛漫・芸能大会」
    日時:3月17日(日)9:30開場/10:00開演
    内容:カラオケ・日本舞踊・踊り・詩吟 その他
    **ただいま出演者募集中です!**
    ※申込み締切:3月1日(金)※一般の方も出演可能。
    出演を希望される方は、 香南市高齢者クラブ連合会若手委員会にお問い合わせください。
    ●室戸・安芸・芸西・香南市他東部地区:090-5148-8163(川久保)または090-5710-3843(平田)
    ●香南市・香美市・南国市・高知市その他地区:090-7570-0062(松下)

  • 弁天座の椿(2024年2月/4分咲)

    先日3分咲となった弁天座の椿。今朝見てみたら、またいくつか開花していました。
    今週の暖かさと今日の雨で、ますます開花が進みそうですね(*´˘`*)

    さて、本日香南市観光協会さんが「香南はなめぐり2024」のチラシを持ってきてくださいました♪
    「西川花公園 西川花祭り」と「第17回かがみ花フェスタ チューリップまつり」の情報が掲載されています。裏には香南市内の開花場所マップも掲載されているので、見頃の時期を楽しみに眺めたいと思います!

    香南市観光協会さんのホームページにも、「香南はなめぐり 特集ページ」が出来ていますので、のぞいてみてくださいね(*ˊᵕˋ)
    https://kounan-navi.com/feature/flower/