MENU
  • ご利用案内
    • 施設利用料案内
    • 弁天座館内見学
    • 申込書類・平面図等
    • 弁天座貸出備品一覧表
  • お知らせ
  • 貸館状況
  • 弁天座紹介
  • 弁天座裏方日記-ブログ-
  • お問い合わせ

高知県香南市赤岡町の新しい交流拠点「弁天座」。高知県香南市赤岡町にある弁天座では、皆さんに楽しんでいただくために、貸し館業務やいろいろなイベントを行っています。

  • ホーム
  • サイトマップ

弁天座 公式サイト[ 高知県 香南市 赤岡町 ]

  • ご利用案内USER GUIDE
    • 施設利用料案内
    • 弁天座館内見学
    • 申込書類・平面図等
    • 弁天座貸出備品一覧表
  • お知らせINFOMATION
  • 貸館状況RENTAL HALL
  • 弁天座紹介INTRODUCTION
  • 弁天座裏方日記-ブログ-BLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 hamaguchi ブログ

「弁天座で歌舞伎体験」を開催します!

今年からスタートした観光キャンペーン・どっぷり高知旅。弁天座も「弁天座で歌舞伎体験」として参加しており、いよいよ9月から開催開始となります。開催日が決まりましたので、告知させていただきます♪ 【開催日】9月16日(月・祝 […]

2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 hamaguchi ブログ

今秋開催♪初めてのお宝市場(楽市・弁天座)

赤岡町・本町通での須留田八幡宮神祭が昨日から今日にかけて行われ、少しずつ町に絵金祭りの雰囲気が漂い始めています。屏風絵もあわせて展示され、本日午後9時頃までご覧いただけるそうです。一足早く雰囲気を味わいたい方は、ぜひお越 […]

2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 hamaguchi ブログ

東山魁夷の版画に触れてみよう!

絵金祭りの前日梅雨明け直後から、34℃前後の厳しい暑さが続いています。温暖化のためにはクーラーの温度にも気を配らなければなのですが、暑さに負けてつい涼しいところに避難してしまいます…。 さて、弁天座では「東山魁夷 版画展 […]

2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 hamaguchi ブログ

「東山魁夷版画展」開催します。

毎日暑い日が続いています。湿気がない日は日差しが痛いですね…。暑さ真っただ中の高知県ですが、気分だけでも涼しくなればと思いながら、告知をさせていただきます。 「東山魁夷版画展」開催日時 7月25日(木)~28日(日) 9 […]

2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 hamaguchi ブログ

「桂三若落語会」開催しました。

今日は久々の雨。ざっと降る程度でしたが、少し暑さが中和されたようでした。毎日35℃前後の気温が続いていますので、風通しの良い服装で水分を適度に摂って過ごしてくださいね。 さて、弁天座では7月7日に「桂三若落語会」を開催。 […]

2024年7月6日 / 最終更新日 : 2024年7月6日 hamaguchi ブログ

「桂三若落語会」、いよいよ明日開催です!

弁天座では「桂三若落語会」に向けて、職員たちで最終準備。座布団・椅子の設置とマイクテストを行ないました。 桂三若さんたちは、本日18時30分から土佐清水市立市民文化会館さんで公演を行い、明日弁天座に来てくださいます。どん […]

2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 hamaguchi ブログ

「桂 三若落語会」準備中です!

7月になりました。学校や温泉でもプール開きが行われました。今月は子どもたちにとって、待ちに待った夏休みも到来します。 香南市では、夏休みを前に色々なイベントが行われる予定です。夜須町のヤ・シィパークでは7月13日から海水 […]

2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 hamaguchi ブログ

夜カフェ・「岸本の夜」(香我美町岸本・かっぱや)に行ってきました

あと何日かで、今年も半年が過ぎようとしています。弁天座では、利用者さんの使用された弁天座座布団を使用後に干しているのですが、今週は雨続きでなかなか干せずにどんどん溜まってきています…。外干しには悩ましい時期ですが、天気予 […]

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 hamaguchi ブログ

「桂 三若落語会」看板を設置しました!

6月9日、四国が梅雨入りし、まだ6月中旬だというのに30℃前後という暑い日が続いています。赤岡は海からの風が通って弁天座周辺は結構涼しい日もあるのですが、日差しは厳しいです…。しっかりと水分補給をしながらお過ごしください […]

2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 hamaguchi ブログ

「桂 三若落語会」出演者情報〈その③〉

7月7日・七夕の日に弁天座で開催の「桂 三若落語会」。出演者について、一人ずつご紹介をしています。最後にご紹介するのは、スペシャルゲストの桂小文枝さん♪ 大阪市出身で、今年73歳になられます。1969年、3代目桂小文枝( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 22
  • »

最近の投稿

「桂三若落語会」出演者情報②

2025年6月18日

「桂三若落語会」出演者情報➀

2025年6月17日

「桂 三若落語会」チケット予約・販売始まっています!

2025年5月31日

「劇団とんぼ座」公演のお知らせ

2025年5月11日

「桂三若落語会」今年も開催します!

2025年5月4日

中庭開放中です♪

2025年5月4日

今年の連休は弁天座へ!

2025年5月3日

「箏、三絃による邦楽演奏会」駐車場のお知らせ※追加情報

2025年4月23日

〜3/20開催の「巨大かるた取り大会in弁天座」プチマルシェ出店者のご紹介〜✩その3✩

2025年3月20日

〜3/20開催「巨大かるた取り大会in弁天座」プチマルシェ出店者のご紹介〜✩その2✩

2025年3月16日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
お知らせ
弁天座裏方日記

弁天座カレンダー

■ 弁天座 -BENTENZA- ■

topimage2

〒781-5310
高知県香南市赤岡町795番地
受付時間 9:00~17:00
施設利用時間 9:00~22:00
電話 & FAX : 0887-57-3060
E-mail:info@bentenza.com

  • 香南市赤岡町の新しい交流拠点「弁天座」
  • ご利用案内
  • 施設利用料案内
  • 申込書類・平面図等
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

プロフィール

名称未設定-5

弁天座公式サイト。香南市赤岡町の新しい交流拠点「弁天座」。高知県香南市赤岡町にある弁天座では、皆さんに楽しんでいただくために、貸し館業務やいろいろなイベントを行っています。

  • ご利用案内
    • 施設利用料案内
    • 弁天座館内見学
    • 申込書類・平面図等
  • お知らせ
  • イベントガイド
  • 貸館状況
  • 弁天座紹介
  • 弁天座裏方日記-ブログ-
  • お問い合わせ

Copyright © 弁天座 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • 施設概要アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL